社会福祉法人 花見川さくら学園 千葉市花見川区の保育園

MENU

花見川さくら学園保育園についてABOUT

ごあいさつ

花見川さくら学園保育園は、昭和53年4月、幼稚園と保育園を一元化させた新しい形の保育園として、自然溢れる千葉市花見川区花島町に設立されました(設立時の名称は花見川さくら保育園)。
本園の保育理念は、幼児期に相応しい最善の保育環境を整えるということであり、この理念は創立より一貫して変わることなく、常により良い保育を求めて日々の実践に取り組んでおります。今後も美しい日本の四季を活かした体験活動を柱に、「知」「情」「体」を育む保育を実践してまいります。
また、関係各位の並々ならぬご支援を賜り、平成29年度からは社会福祉法人設置の認可保育園に移行し、これまで以上に充実した体制を整えて、子どもたちのあふれる可能性を伸ばすお手伝いをしていくこととなりました。本園の保育方針をご理解いただき、ご入園賜りますよう心よりお待ち申し上げます。

園長 鈴木 信吾

組織沿革

1978年4月 千葉市花見川花島町に「私立花見川さくら保育園」を開設 初代園長に鈴木昌子就任
1987年4月 創立10周年を機に「私立花見川さくら学園」に名称変更
1997年11月 創立20周年記念式典を挙行
2002年6月 千葉市保育ルームに認定
2007年11月 創立30周年記念式典を挙行
2008年4月 第2代園長に鈴木信吾就任
2016年8月 「社会福祉法人さくら学園」を設立 初代理事長に鈴木信吾就任
2017年4月 創立40周年
認可保育園「花見川さくら学園保育園」に移行
2021年5月 児童発達支援施設「幼児教室セグナ」を開設

社会福祉法人花見川さくら学園

40周年記念事業募金のご案内

詳しくはこちら
pagetop